みなさん、屋上行っていますか?
最近は暑くなってきたので、なかなか屋上に足を運ぶにもパワーが必要ですが、自分の育てている野菜が大きくなっているのを見て、青空を見上げると清々しい気分になりますよ!
さて、みなさんの現状を撮影してきたので掲載してみますね。
◆viviandkikiさん
にょきにょき伸びています!
花も咲いていますのでまだまだ実がつきますね。


◆校條さん
こちらも凄い!
中に隠れていますが、確実に身がなっています!


◆DRUM UP さん
プランターから飛び出んばかりに!
実は少し傷がついてしまいましたが、他にも花が咲いているのでまだまだ実がつきますよー。


◆M-Techさん
こちらもかなり順調!
実もしっかりなっているので、どんどん上に伸ばしていきましょー。


◆宇宙少年団さん
マンゴーパプリカ!元気そうですね!
最初の実がついたので下の葉を落とす作業もやられているようでばっちり!
どんなパプリカができるのか楽しみですね♪


さて、こんな感じでみなさんのプランターは順調です。
今年は、ちょうどいい感覚で雨も降ったりで、夏野菜はグングン成長しています!
トマトが赤くなるタイミング、パプリカが熟すタイミング。
それぞれ逃さないように、見守ってあげてください!
屋上はヤマモモが凄いことになっています!
なんじゃこりゃ!っていうレベルで実がついています!!

そしてベリー系も!いい季節になってきましたねー。


この季節の屋上が一番楽しいです!
ぜひみんなで屋上菜園生活を楽しみましょー。
コメント
わあ、ありがとうございます!
養子に出した子供を遠くから見守っている気分です(^^)。
先日、脇芽(らしきところ)を切ったまま少々油断していました。
行かねば!
吉田さん、じゃがいも植え付けのレポートありがとうございます。
足を痛めているので行けずに本当に残念でした。
リハビリに努めて、せめて見に行けることを目指します。